#コマーシャル
祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒 2011.3.11の直前直後。 ほんの少しの間だけ流れたこのCM。 当時、 こんなに希望にあふれた秀逸なCMなのに 震災直後にオクラになって残念・・・ ・・・と思いました。 今、このCMの「祝」の部分は編集しても、このCMを流…
ソフトバンク CM 白戸家「西部劇」篇 危機(30秒) このソフトバンクのCM(黒ひげ篇)、見る度に不快になります。 犬を飼っている人ならば、なおさらなのでは? 動物愛護団体?とやらは問題にしないの? ソフトバンクなら許される?
この広告・・・・泣ける・・・。 Loving Eyes -Toyota Safety Sense 好きな広告がある一方で、 嫌いな広告も沢山あります。 例えば、ライザップ。 最近では、 「37万かけて、たったそのカラダ?」と言いたくなる人も出て来てますよねー。 あるいは、メイク…
月9は見ていません。 でも、この人が出ていると知って、今日は見てみようかな?と。 だって、この人のCM、どれも面白くてつい見入ってしまうので。 例えばね、缶コーヒーの「ジョージア」のCMでは サラリーマンからガテン系まで七変化。 あの演技力は素晴ら…
これを書かずにはいられない、という衝動にかられて。 松田翔太さんの明治のキシリッシュガムのCM・・・ 最近の若者言葉で言えば やばくないですか? http://www.meiji.co.jp/gallery/cm/movie.php?id=xylish_onenight_kiss_15s 超カッコいい! (← ただ…
今朝のヤフーニュースによると 「リアルな就活 批判受け東京ガス放映打ち切り」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140704-00000069-mai-soci 就活に失敗し続ける大学生の姿を描いた東京ガスのCMが 「リアル過ぎて心が痛む」という数件の苦情を受けて …
1. 今回の覚せい剤取締法違反事件で、 版権元は、「チャゲ&アスカ」のCD、DVDの出荷停止、回収をしたそうです。 でも、テレビがこれを報じる時、 必ず「チャゲアス」の曲を流します。 ここでも、著作権料が発生していますよね。 CDの販売はダメで、テレビ…
昨日、 「以前ユニクロで 吹石一恵さんが「ブラトップ」一枚で街を歩くCMがありましたが、 そういう恥ずかしい着方の宣伝は止めて欲しい」 と書いたんですけど、 その後テレビを見ていたら、その吹石さんのブラトップのCMが流れまして。 なあんだ、今年…
「私は、かわいいから卒業する」 これ、宮崎あおいチャンが、シャンプー「クリア」のCMで 言っているんですけど、皆さんはどう聞きましたか? 私はね、一番最初、耳で 「私はかわいいので、卒業するわ」と聞いてしまったんですよ。 それからはもういけない…
最近、「進撃の巨人」をfeatureしたCMが多い。 と言う時、「巨人」を頭高には発音しませんよね。 「巨人」と平板に読んでいます。 頭高にすると読売巨人軍になってしまう。 私は、発音とか方言とか言葉に興味があるので、 月曜日にフジの「極悪ガンボ」が…
年度の変わり目ということで、最近携帯のCMが多いですねぇ。 私が思うに、 イチバン趣味がいいCMはドコモで、一番悪いのがau。 ソフトバンクのやり口はいつもあざといので、CMを見ても胡散臭さを感じます。 しっかし、堺雅人という俳優さんは大丈夫なんで…
「サマージャンボ、買うに決まっているバカヤローと思う方は2を」 最近、キムタクの 「サマージャンボ」のCMのセリフが変わりましたね。 以前は、上記のように「バカヤロー」が入っていて、キムタクが 「バカヤロー?」と聞き返していたんですが いつのまに…
世界遺産舞台の発泡酒CM中止=スリランカで批判―アサヒ アサヒグループホールディングス(HD)は6日、 スリランカの世界遺産「シーギリヤ」を舞台にした発泡酒「アサヒスタイルフリー」のCM放映を同日から中止したことを明らかにした。 アルコールを飲んでい…
昨夜、テレビを付けたら、ワンコ・ネコの特集?をやっていまして。 (テレビ朝日「ナニコレ珍百景」) 犬・猫好きの私は、テレビの前で釘づけ。 山頂のお寺にお詣りする人を道案内するワンコ、 自分で静電気を起こして、金属に鼻を押し付けてビリビリっを楽…
福岡市の、ネット上での仮想の行政区「カワイイ区」は性差別を助長する、 という苦情が4件寄せられ、 区長のAKB篠田麻里子が退任した、そうです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130212-00000003-jct-soci&pos=2 よくわからん。 「わからん」という…
CM「ファブリーズで洗おう!」の松岡修造さん一家の奥様を見ると、 なぜかいつも 「AKBから福岡へ追いやられた指原という女の子」を思い出してしまう私です。 似ているでしょ? え?似てない? 失礼ですか? その場合、どっちに失礼になるんだろう?? …
昨夜、テレビをつけたら 「スマップ×スマップ」をやっておりました。 どうも、この番組と「セブンイレブン」がコラボし 新しいお弁当を売り出すようで、 私が観たのは、 彼らがその製造工場で見学しているところでした。 (これは、スマップのお弁当ではあり…
昨日、電車の中で耳にした学生の会話。 「ひでぇよな、最後の大島優子のところで時間切れって。なんだよアレ」 どうも、先日の「AKB総選挙」の話のようで。 私は、その番組、見ていないのでわかりませんが。 彼らの話を聞いていると、 5位の人が「私を超…
ここんとこ、毎日のように「茶のしずく石鹸」のニュースを聞きますね。 元々、私は一番最初にあのCMを見たとき、 1、 真矢みきさんのコメントがわざとらしい 2. 「あきらめないで」という言い方が、上から目線で不快 3. 関東でCMを流し始めた当初から…
最近、やたらに目につくCMが2つある。 ひとつは、めがねのZoff のCM。 http://www.zoff.co.jp/special/kiko.php これ、何ヶ月か前に初登場し、その後消えていたんだが、 最近になって、また再登場。 感じの良いCMなら良いんだけど、 「イヤなCMだ…
3月の震災後、 テレビの画面から溢れ出てくるCMはacばかり、という時期があった。 それも少しずつ元の状態に戻って行ったが、 東京ガスのCMだけは、随分長く復活しなかったように思う。 (同じ立場の「東京電力」の事故のこともあり、出て行けなかった…
某缶コーヒーのCMコピーの 「男ですいません」が、 「女尊男卑だ」ってことで、ごく一部で問題になったらしい。 昔、食品メーカーの 「私作る人、あなた食べる人」というCMも 「男尊女卑だ!」とかで、すぐに中止になりましたが。 私は、こういうの、ど…