#バラエティ番組
今朝食パンを焼きながら 「子供の頃の夏、食パンにすぐにカビが生えていたけれど ここ何十年もそんなパンを見ていないなぁ」と思いました。 最近の食パンは製造後3週間後あたりからカビが発生するらしいのですが、 いやいや昔は1週間もたてば発生していた…
昨日、まじに気持ちの悪い、不快な番組を見ました。 それは、フジ「バイキング」。 私が観たのは 「松戸市の小学校での子供二人のケンカと、教師の対応について」について 討論(?)でしたが、 あの出演者の中で一番まともな人間は ブラックマヨネーズの小…
「今日は、豆腐一丁と納豆1パック、食べた!」 「それ、 (健康上) 何にいいんだっけ?」 「なんだっけ?あれ?なんだっけ??」 昨日の夕食時、そんな会話があった我が家。 バナナとコーヒーを一緒に食べろだとか、 サバ缶がなければイワシにしろだとか …
先日、浅草に行きました。 約1年前に比べ、ますますの外国人の多さにあ然としました。 修学旅行生と商売人を除けば、8割近くが外国人だったのではないでしょうか? 地方から来た修学旅行生は、 東京は世界への入り口(出口)だな、と感じたかもしれません…
昔、クリスマスが近づくと、 アメリカに住む親戚からプレゼントを戴いていました。 その小包の中で、子供にとってはお菓子が一番大事!!! ですが、 色も味も濃いお菓子の数々のほとんどに辟易していました。 「明治のマーブルチョコレートの方がずっと美味…
昨日、お昼の12時半過ぎ。 休憩室に入ったら テレビからはフジの「バイキング」が流れていました。 番組では、 「日野皓正が中学生との演奏中にドラムの子を叩いたことについて」 語り合い、 Ikkoさんや野々村真さんらは 「コンサートという場ではある…
「番組によっても色は違うが、 日テレとフジはまだまともな方」 民放テレビ局の政治色について、私はそう思っています。 一番酷いのがTBSで、僅差でテレ朝がそれに続く。 TBSの特に「報道特殊」じゃねぇや、「報道特集」や 「サンデーモーニング」、 岸井氏…
あけましておめでとうございます。 2017年お正月、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 年末のレコード大賞では、 最優秀新人賞に、聞いたこともない韓国人グループが選ばれて激怒しましたが、 大晦日のNHK紅白では、 ゴジラだの、「タモリ&マツコ」のナゾ…
どうです?かわいいでしょう? 昨日、本屋さんに立ち寄り、ぶらぶら歩いていたら 雑誌のコーナーで「BRUTUS」を見かけまして。 柴犬ファンの私としては、手に取らざるを得ない。 中をペラペラ。 「パリでは今、日本犬が大人気です」のページもいいわ。 そも…
土曜日にTBS「王様のブランチ」の司会の女の子が番組から離れ、 日曜日にテレ朝「題名のない音楽会」の佐渡裕さんが司会を辞め・・・・ その度に出て来る「この番組を卒業されます」の、「卒業」という言葉。 おかしくないですか? AKBならともかく、…
わたくし、GWで家に縛り付けられているので、当ブログ、 「GW合併号」ではなく増発でつぶやいております。(-_-;) お忙しい皆さんに、お知らせ致しましょう。 今朝のフジ「新報道2001」は、手抜きで酷かったです。 番組全編で 「ニュージーランドはこんなにい…
最後の最後に裏切られた気分 怒! 昨夜のTBS「全世界極限サバイバル 100時間生き残れ!」。 後半の2時間くらい見たのですが、面白くてとうとう最後まで見てしまいました。 が!番組ラストのアレはなんなの? カツーン?の上田は 「自分から『リタイア』 …
とうとう終わってしまいました。「デート」。 そ。 フジのドラマです。 毎週月曜日が楽しみでした。 久々にドラマにはまりました。 このドラマの何がいいって、 脚本が素晴らしい、 キャストが素晴らしい、音楽が素晴らしい、 出演者みんな背が高い・・・ あ…
最近、あちこちで芸能人が離婚していますね。 私は、離婚は、片方だけが悪いのではない、といつも思っています。 「相手が浮気をした??それはあなたに原因があるのかもしれませんね」 というスタンスです。 また、芸能界には 「カネの切れ目が縁の切れ目」…
「今日の『マツコの知らない世界』は、 『最先端メイク』かぁ・・・。これは見なくてもいいな」 この番組で私が興味があるのは、食べ物をテーマにした回だけなので。(-_-;) 先週は「ポテトチップス」がテーマでしたが 私は、それほど好きじゃありません。 マ…
こういう人、いますよね。 会話をしていて、話を全部自分の方へ持ってっちゃう人。 全然空気が読めていないじゃん、と思ってしまう。 フジ「ワイドナショー」での古市憲寿さんを見るといつもそう思う。 自己顕示欲が強過ぎる? かまってかまってちゃん、なの…
いくらなんでも、これは酷い! 昨夜、NHKの「7時のニュース」が終わったので チャンネルを適当に変えたら 日テレ「得する人!損する人!」がすごいことになっていました。 贅沢なランチを食べ、子供とファミレスに行く月収50万(?)の妻。 一方、月収2…
「テレビで一番面白いのは、ドキュメンタリー!」 それも、芸能人のではなくて、素人のね。 多少の演出が入っていても、リアルは面白いです。 昨夜、たまたま「ナイナイのうちの村で働きませんか?」の一部を見ました。 私が見たのは、「愛媛県の漁船に乗り…
「日本が嫌いなら、どうぞ自分の国に帰って下さい!」 といつも思うんですよねぇ。 そりゃ、それぞれご事情もおありでしょう。 じゃ、帰れないなら文句を言わず「郷に入れば郷に従え」で、 だまってその国の文化を許容すればいいじゃないですか。 たかがバラ…
今年のお正月、私にとっては一つ嬉しい発見がありました。 それは、 子供達宛てに、仕事関係の人からの年賀状がどんと増えたことです。 (我が家では、私が一人で年賀状の仕分けをやっているのですべてわかる♪) これは彼らが、職場で嫌われていない、顔が広…
この年末年始のテレビで一番印象に残っているのは、 前の日記に書いた紅白のサザンオールスターズと、タモリです。 サザンはもう放っておくとして。 タモリはね、まず、 元旦の夜の「NHKスペシャル どう生きた?戦後70年」で見て。 この人は本当に博識だな…
今夜、私はクリボッチ・・・・。 クリボッチというのは、クリスマスをひとりぼっちで過ごす人のことを言うそうです。 さっき、テレビでそう言ってた。 でも嬉しいわ、クリボッチ♪ 家族のみんな、「今夜は夕飯要らない」って言うんですもの。 で!そのさっき…
○ 最近、社食の料理を辛く感じます。 これって、私がトシを取ったせい??? と思っていたら、昨夜のフジ「教訓のススメ特大SP」では 認知症の初期段階では「濃い味を好むようになる」と言っていたので 今のところ私は正常なようです。 ふん、今からボケて…
世間一般の皆様は、 人の食べかけを食べる、という行為にためらいはないんでしょうか? 全然平気? 昨日、お昼休みにワンセグテレビを見ていたら 日テレ「ヒルナンデス」の所で目が留まりましてね。 数人のタレントが商店街で食べ歩きをしているんですが、 …
テレビ東京「Youは何しに日本へ」が成功した影響からか 外国人を出す番組が増えて、ちょっとウンザリしています。 「外国人が見た日本」、 「日本人のこんな所がスゴイ」、 「日本人が気付かない日本の魅力」・・・・・もう食傷気味。 「Youは何しに日…
寝不足です。 昨夜、ソファでガーガー寝ており 気づいたら12時をまわっておりました。 テレビでは日テレ「ナカイの窓」をやっていましたが いつから寝たのか、いつからそれをやっていたのか全然記憶なし。 で、問題なのはその「ナカイの窓」が面白くて、 …
「食事中は帽子を脱ぎなさい、帽子を!」 「シェアしたくない、って言って2人分を注文したんだから 全部食べきりなさいよ。残すな!」 「あーた、何さま!?エラソウに。場の雰囲気最悪!」 昨夜のフジテレビ「有吉の夏休み2014」を見て 有吉を好きになった…
先程、散歩をしていたら、 ある家の前に資源ごみが並べてありました。 ( おいおい、資源ごみ回収は2、3日後だよ)、一瞬そう思ったのですが すぐに ( あ、そうか。このおうちは旅行に出かけられたんだな)、と。 資源ごみならカラスに荒らされることもな…
○ 小物を吸盤で固定するには内側にハンドクリームを塗ると良い」 先日そんなことを書きました。 昨日、タオル掛けが落ちて来たので、それを試してみたら、 なんと!一度で成功しました! こんなの初めて。 これで私、一人暮らしが出来る~~!? ○ 「うちの…
昨日の朝、「新報道2001」を見ようと、フジテレビをつけたら 画面にはスマップ。 毎年恒例の「27時間テレビ」なるものをやっていました。 「また、これやってるのかぁ」と、テレビを切り。 その後、何度かフジテレビにチャンネルを合わせましたが いつもス…