#練習用
昔むかし、 「自衛隊機はトラブルが発生した際、 民家の上に墜落しないよう、川や海を目指して飛行する。 が、米軍機では、自分達の安全、命を守ることが最重要となっている」 と聞いたことがあります。 嘘かホントかは知らんけど。 今回の 「オスプレイ海に…
日本で一番賽銭泥棒が多い県はどこか、 ご存知ですか? それについては、のちほど。 あはは さて、12/12の日記に 「福島の神社や寺で100体以上の石像が壊されていましたが、 その中のいくつかを壊した疑いで逮捕されたのは、韓国人のチョン」 と書きました。…
「最高裁まで行くとひっくり返ってしまう。 これは日本の司法の限界といって済ます訳には いかないのではないか?」 12/11のTBS「サンデーモーニング」、 「厚木騒音訴訟 住民側の敗訴確定」へのコメントで 毎日の岸井サンはそんなことをおっしゃっていまし…
こういう支援団体というのは、どういう人間がやっているんだろう? といつも思います。 あ、これ、日本に不法滞在をしていたタイ人の親から生まれた高校生を 日本にいられるようにと支援する団体のことね。 すべてタイ人の親が悪い! 悪いが、違法は違法なん…
今朝の読売新聞の日曜版の表紙(真珠の里・英虞湾)を見て 先日のコラムを思い出しました。 ある大学の講義で学生に 「真珠湾はどこにあるの?」と尋ねたところ 「三重県です」の答えが返ってきた。 そうです。 お笑いか?と言いたくなりますね。 私なんぞは…
今朝の読売新聞によると 「君の名は。 ハウル超え 興行収入邦画2位 200億円突破」 だそうです。 先週だったか?興行収入196億円とか言っていたのに、 勢いが付くと雪だるまはどんどん大きくなって行くものですね。 アニメ嫌いの私には珍しく、この映…
12月に入った途端、年末の気配が濃厚になって来ました。 昨日は、「ユーキャン/新語・流行語大賞」の発表があり、 「神ってる」が大賞に選ばれましたが、 2014年に 『ダメよ~ダメダメ、集団的自衛権』を選び、 世間から 「この賞、偏向ってる!」とレ…
月曜日の夕方、テレビをつけると 大勢の人がもみくちゃになっている映像が入り、 一瞬、 「高江?」 (沖縄ヘリパッド反対派と機動隊)の絵かと思いました。 ら、アスカ容疑者連行の模様だったようで。 どうでもいいわぁ。 この人の名前、完全に「アスカ容疑…
子育てって、難しいですよね~。 一般的に動物は繁殖を終えたら死ぬ。 唯一その法則からはずれているのが人間で、 人間の場合、子供が成長するのに時間がかかるので、 その為に親は閉経後も生きるように出来ている、と聞いたことがあります。 いや、そういう…
先程、日テレ(テレ朝?)を付けたら、女子アナが 「先週末、神宮外苑の銀杏並木に行って来ました。今が(紅葉の)ピークです。 ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?」 と言っていました。 私はこういう言いまわしを聞くと、いつもザラッとした違和感がある…
「12/24 クリスマスディナーショー 新宿○○○○○ホテル 39000円」 という広告を見て、 「誰がこんなの観に行くんだろ」と思いますが、 毎年この歌手が呼ばれているということは需要があるということなんでしょう。 でも、文春では「嫌いな夫婦No1」になっ…
「うちのパパなんて、『だから女はダメなんだ』って言うから悔しくて」 「あ~、それ、女が失敗するとすぐに言われるよね。 でも私は元々、女性は政治家には向いていないと思っていたらから、 でも今回票を入れちゃったけど・・・あはは・・・でもやっぱソレ…
「10月の百貨店の売上が8か月連続のマイナス」なんだそうです。 そりゃそうよ。 デパートの洋服売り場に行っても、高いばかりで 「これ、欲しい!」というものがないですもん。 でも、洋服だけでなく、「これ、欲しい!」が減りましたなぁ。 先日、台所で使…
「今すぐ逃げて下さい!」 「今起きてテレビを付けた方、今すぐ逃げて下さい!」 22日の朝、テレビ各局の地震報道はこんな感じ。 「逃げろ!」のテロップも見ましたが、これ、全国放送でしょう??? こんないい加減な報道でいいんですか? 全く揺れていな…
「アメリカ新大統領のトランプさんに最初に会った首相は、安倍さん。 これについてはどう思いますか?」 「安倍さんは、大統領選の途中でヒラリーさんに 会ったんです。ですが、トランプさんが当選したので 慌ててトランプさんに会いに行ったんです」 → 即 …
日本のマスコミはバカなんじゃないのっ! 昨日の日テレ「バンキシャ!」では、 韓国大統領へのデモを、冒頭20分に渡って報じていました。 何度も何度も書きますけど、ここは日本です。 日本人がこんなに韓国に興味を持っていますか!? ホント、もう怒りを…
「新聞が好き」と言っているわりには、毎日は読んでいなくて 昨日も、溜まった何日分かを斜め読みしてしまいました。 全然「新」聞、じゃねぇ。 (-_-;) でも、読まずに捨てられないところが、「新聞好き」な証拠です。(言い訳すんな!) さて。 17日の新…
テレビ画面から次々に かわいい犬が溢れ出て来た・・・・ 昨夜テレビをつけたら、 「捨て犬保護施設」(?)で保護された犬達の映像が。 番組名は「志村動物園」。 ぺことりゅうちぇるがその子達の面倒を見るという企画? ( この番組、最近全く見ていないの…
「なにこれ?正月の新聞!?」 抱えた途端にそう思ったほど、今朝の新聞は重かった。 何が重いって、不動産やら電気屋やら車やらのチラシです。 広告が多いってことは、景気が良いってことですよね。 チラシは情報のひとつでもあるので、量が多いのは大歓迎…
「韓国大統領の疑惑について、なぜこうも日本が熱心に報道するのか?」 と、書きましたけど、昨日のテレ朝「モーニングショー」はもっと酷かった。 なんと、昨日は大学入試の日、ってんで、受験会場の門の前から生中継。 門が閉まる時間までカウントダウンし…
よく 「新聞はもう要らない。ネットで十分」 という人がいますが、私は新聞、好きなんですよね~。 なぜかというと、全体が俯瞰出来るからです。 ネットでは、自分が気になったニュースをこっちから取りに行くだけ、でしょ? 興味のない話は全然入って来ない…
「あ、minakoさん! うちの犬も先週・・・死んだんです」 昨日社内で、(あまり面識のない)若い女性に声を掛けられました。 「えー!先週!?」 いきなりの言葉に、どう返して良いのか戸惑いました。 それ程、付き合いのある方ではなかったし、 というかそ…
今朝の朝刊に「米軍経費 首相 負担増に慎重」という記事がありました。 土曜日の日テレ「ウェークアップぷらす」では 「日本になぜ米軍が駐留することになったか」について分かりやすく説明して いまして。 その中で説明された日本の米軍駐留経費の負担は、…
今夜は「スーパームーン」が見られるそうです。 こちらは雨なので、多分見られない。 昨夜は、その前夜の月も見たのですが、それよりもこっちが気になって。(-_-;) これは昨夜の新宿のDoCoMoタワーの時計台。 「8時半過ぎ!」っつうのに、時計台は10時前…
この週末のニュースで一番頭に来たのは、この問題。 沖縄・高江の反対派の暴行に対して、機動隊が発した言葉「土人」に対して 「鶴保大臣、土人発言撤回するつもりはない」 http://www.news24.jp/articles/2016/11/11/04346231.html と言い、メディアも野党…
「minakoさん、これ」 「え?ポッキー?どうしたの?」 「今日はポッキーの日だから。あげます」 昨日、職場の20代の男の子にポッキーを一袋貰いました。 ちらっと、(私、この人に何か利益供与してあげたかな?)という思いが かすめましたが、瞬殺! 素…
アメリカ大統領「トランプ勝利」で、日本のメディアは大騒ぎですね。 各社、取材陣をアメリカまで出して、日本の選挙以上のお祭り騒ぎ(?)。 彼らの現地からの興奮した口調に、すごく温度差を感じていました。 トランプ、でしょ? アメリカが共産党政権に…
昨日、「築地市場の危険」について書きましたが、 これを載せるのを忘れていました。 (-_-;) 「豊洲よりも問題 築地の水槽」 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161107-00000005-pseven-soci&p=1 築地の、「魚を泳がせている水槽の水から基準値の1…
寒くなってマスク装着の人が増えました。 これで困るのは、元々小さい声の若い人が、 少し耳が遠くなってきた私に、マスク越しに話しかけてくるコト。 聞こえん!ってば。 若い人、もっとしっかり喋ってね。 マスクをはずしてからね。 ところで。 どこの国も…
○ 昨日、電通に長時間労働で電通に強制捜査が入ったそうです。 これは、電通で24歳の女性社員が自殺し、 過労死と認定された件を受けてのもの。 たしか、この女性の超過勤務は「100時間以上」でしたっけ? この事件を耳にした時に、まず私が感じたのは うち…