キッチンの片隅から

主婦のひとりごと日記です

日記

私の身体は〇〇〇〇で出来ている。

昨日、ふっと我が身を見てみると 上から下まですべてユニクロを装着していました。 昔、「私の身体はwineで出来ている」と言った女優がいましたが、 私の場合は、「ユニクロで出来ている」。 (-_-;) いや、電車に乗る場合は別ですよ。 出掛ける時には当然!…

ガッカリ、失望、あれこれ

ショックだ・・・・。 なにがショックかというと、「京都アニメ」の火災です。 この放火事件で思ったのは、 例えば、奈良時代からの神社仏閣が焼失して同数の方が亡くなることよりも 京都アニメのこんなに沢山のスタッフを失ったということの方がショック、 …

今日本で一番怖いのは・・・

連日相次ぐ、自動車事故、鉄道の車両点検ミス。 これじゃあ、引きこもりでなくても、 家に閉じこもっていた方が安全! と思いますわな。 (-_-;) 一昨日だったか? どこかのワイドショーをチラッと見たら 引きこもりの専門家(?)が 「相手を刺激するような…

今の感覚は、まともじゃない

原田ナントカという俳優が、ファンの女性数人と関係を持った! (失礼ながら、私はこの原田というタレントを知りません) で、世間はこの男を非難し、番組出演はキャンセルになり、 今日は記者会見だそうですが。 しかしこれ、犯罪じゃないでしょ。 なんで、…

車は動く自分の部屋じゃない!

最近、交通事故のニュースが多いですね。 そこで、暴走させた運転手がよく口にするのが 「ブレーキが利かなかった」などというセリフなんですが。 自分の過失を車のせいにして逃げている! 「日本の車はボロ」と言っている! 自動車メーカーは、こいつらを訴…

耳ざわりなものが一番苦痛

最近、「セブンイレブン」のCMソングが 忌野清志郎からジャニーズにバトンタッチしたんですね。 私は忌野サンは嫌いだったので、\(^o^)/ であります。 しっかし、今や あの原曲がモンキーズのものであることを知る人は少ないであろうな。 (-_-;) 何度も書…

犬は人間をだまさない

芸能人が亡くなっても涙のひとつも出ないのに 会ったこともない秋田犬・わさおの奥さんのつばきが死んだと聞いて 目が潤むのはなぜだろう・・・。 昨日、つばきの訃報を伝えるテレビをみて 「わさお、また1人になったんだね」と思うと、ウルウルと。(-_-;) …

前半は美味しい、後半はゴミな話

【神回】安倍晋三首相が吉本新喜劇に登場!会場からは歓声と驚きが?? (5分あたりから) ↑ 面白かった♪ 安倍さんのお人柄がわかりますね。 話は全く変わりますが、 職場の近くに出来た新しいビル。 そこに入っている「中華屋」について。 昨日、職場で 「あ…

悲しい話だが

「ねーねー、岡村ぁ。 最近、なんで『チコちゃんに叱られる』はつまんなくなったんでしょう?」 「なんで!?なんで!?」 「それはね、内輪ネタ、内情ばらしが多くなってきたから~~~」 と言いたくなる ここ何か月か。 CGチームがどうのこうの、吉本がど…

黙っているしかなかった時代と、今と

本当にめんどくさい時代になったもんだ。 私にとっては、ネットだのSNSだのは便利なツール。 ですが、使いようによっては(特にツイッターなんぞの飛び道具の場合)は、 怖いですねー、 何を言っても叩かれますねー、 使いたくないですねー、のケースを見る…

お花見と元号

お花見、お花見。 今朝はどこの番組を見ても、お花見の話題。 ま、いいですけどね、 いいですけど、なんでもかんでもに 「平成最後(のお花見)」を付けるのは止めて欲しい。 マスコミって、そんなに元号がお好きでしたっけ? 先程も、どこかの局では、 「次…

だったら、他の国で暮らしたいか!?

最近、スポーツのニュースが多いですよね~。 野球、サッカー、テニス、スキージャンプ、それからフィギュアスケート・・・等々。 (先程も、フィギュアスケートの男子フリーを見ていましたけど) こういうスポーツは、ほとんどの場合、 技が点数化されるの…

やっぱり日本人のお店が一番安心出来る

これは以前にも書いた話ですが、私の職場は いわゆる「ビジネス街」にあるので 土日のレストランは閉まっているところばかり。 開いているのは、native?の人がやっている 中華屋さんだったり、カレー屋さんだったり、韓国料理屋さんだったり。 この手のレス…

バカッターの親の顔も見てみたい

昨年大騒ぎしていたけど 紀州のドンファンの事件、真相はどうだったの? 若い妻は遺産を貰えたの? という顛末も気になりますが、 やっぱり今気になるのは バイトテロを起こした張本人たちのその後はどうなったのか? ということであります。 「死ぬまで許し…

携帯に学割は要らない。

「学生 SNS動画見放題 」 「学割天国!」 「○○○の学割」 等々、 携帯の学割のCMを見る度に不快に思っていました。 「学生とは学問をしている人のはず。そこに『携帯』が必要か?」ってね。 この連休中、テレビを賑わわせていたのは、 バカモンバイト(若者)…

ローラと、ボランティア

電車の中で、人魚になって海に寝そべるローラのエステの広告をみても (またローラか!)程度にしか感じていなかったのですが。 「WE LOVE BEAUTY PLANET」 というこのエステ会社のサイトを見て (あ~~~、ローラに辺野古がどうのこうのと言えと焚きつけた…

面倒くさい、あの人達

ゴーン、ゴーン、って 除夜の鐘じゃないんだし。 メディアは取り上げ過ぎ! と思うのは私だけでしょうか? カルロス・ゴーンも酷いが、日産もあまりにいい加減過ぎ。 なぜにあんな男をのさばらせていたのか? 自業自得でしょ。 なので、1企業・日産とゴーン…

見栄と欲のせめぎあい

電車の中でスマホゲームに興じる中高年を見て (いいトシをして・・・・)と白い目で見ていたワタシ。 ところがこの春、ガラケーからスマホに変えたところ、 昔のゲーム狂癖(マリオ、脳トレ等)がムクムクと発情し始めまして。(-_-;) ついに自分のスマホに…

ちゃんとお世話しろ!と 余計なお世話!と

先日、武道館での「自衛隊祭り」に行って来ました。 普段、 クネクネして歌って踊ってのコンサートにしか行っていない友人達からは 「感動した」 「久しぶりに凜とした人達を見て目が覚める思い」とのこと。(-_-;) そうだね、何とかポップと自衛隊とでは ク…

あれじゃあ、なめられる

最近のお父さんは、イクメンって言うんですか? 『子育てに協力的、当事者意識が高い』ので素晴らしいと思うのですが 優し過ぎます。 昨日スーパーで、若いお父さんが 幼稚園の年長さんくらいの女の子に (多分、ママのものそのままと思われる口調で) 「だ…

彼らにモザイクは不要!

「良い評価を得るには何年も必要だけれど、 悪い方は一晩で崩れる」 渋谷でのハロウィンの騒ぎの映像を見ていて、そう思いました。 テレビで 「暴走した若者たちは、道に迷って入って来た軽トラックの上で踊り、 トラックをひっくり返し・・・」 と言ってい…

堂々と目の前でやられると気持ちが悪い

今日、仕事帰りの電車内で 日本人男女と思われるカップルのいちゃつく行為を見ました。 電車内でそういうのを見るのって今日が初めてなことではないし、 不快ですが、私はじっと凝視して考えていました。 (夜に限らず、朝でもそういうカップルはいます) 外…

日本人と外国人の差っ!

テニスの全米オープン。 女王セリーナの敵陣に乗り込んだ大坂ナオミ。 完全にアウェー。 ところが、試合中の女王様は、審判に噛み付いたり、 テニスラケットを叩き折ったり。(-_-;) 結果は、大坂ナオミの優勝。 ところが、というか、やっぱりというか、表彰…

電気のない生活は・・・真っ暗闇

やっぱり電気は大事! 北海道の大地震の映像を見ていると、地震の怖さもさることながら そちらの方を強く痛感してしまいます。 暴言、無礼な言い様ですが、地震で亡くなった方のことはしょうがない。 ですが、一週間も電気無しで生きて行く方は 地獄を生きて…

青春は何度でも!?

(今朝は空気が違う。もう秋? 夏は短いな) 昨日の朝、電車に乗ってそう思いながら空を見上げていたら ふっと横の学生さんのTシャツが目に留まりました。 その背中には「青春は戻らないらしい」の清涼飲料水のCMコピー。 (青春ねぇ。夏は青春だね。戻らな…

「おもてなし」ってなんなの?

昨日の朝、日光で行方不明になったフランス人の家族が 「日本の警察は真剣に捜索してくれない」と フランス・マクロン大統領に手紙を送ったり、 ツイッターで発信している、との報道がありました。 私が「行方不明」の件を知ったのは、8/5(日)でしたが そ…

絶対に男女差はあるのよ!

今、聞き捨てならないことおっしゃいましたよ、あなた達。 先程、テレ朝「モーニングショー」を見ていたら、 東京医大での女子受験者の入試点数操作について、 「男女差別だ!!」と言っていたコメンテーター玉川が こんなことを漏らしました。 「テレビ局の…

環境に合わせて変えよう、頭を

連日の猛暑で、小学校・屋外行事で倒れる子供たちのニュースが絶えません。 もうね、夏休みの開始時期を早めるしかないと思いますよ。 7月1日から夏休み! 憲法と同じで、環境はどんどん変化して行っているのだから 何十年前と同じ規律を守ろうとする方が…

早く帰って来て、西野ジャパン♪

昨夜は、 帰宅後急いでテレビをつけ、 7時のNHKニュースで 「W杯 日本 対 ベルギー」の報道を見、 9時のNHKでもそれを追い、 あれこれしていたら、テレ朝10時からの「FIFAワールドカップ ▽日本代表・・・」を 見落としており、 11時台の民放各局のニュース…

良いことは続く・・・と思いたい

土曜日 電車に乗った途端、あるものに目が釘付けになりました。 そのあるものとは・・・・・・・・カツラです。 額の上から後頭部半分あたりまでカバーする大きなカツラ。 その真っ黒なものが床に落ちていたのです。 い、い、インパクト大、というか衝撃とい…