「NO! 動物実験!」
昨日街で、そんなロゴが書かれた真っ黒な紙袋を持った若い男の子を見ました。
(なになに?動物実験に反対?)とチラッと中を覗き込んだら
紙袋の内側には、「LUSH」の文字。
それで、納得。
『シーシェパードのスポンサー企業一覧』
匂いだけでかぶれそう。
ま、それはそれとして、
その男の子ですが、髪ぼさぼさでとてもコスメに興味があるとは思えない。
きっと誰かからもらった紙袋を適当に使っていたんでしょうが、
一昨日も書きましたが、私は
「メッセージ色のあるものを着たり、持ち歩きたくはない。恥かしい」
と思う方なので、その子の神経を疑いました。
(注・感じ方には個人差がありますので。あくまでも私の尺度で)

ところで、昨日のフジ「ワイドナショー」で
司会の東野幸治が付け加えた
「民主党政権時代にも同じ答弁をしたのに、
今回この大臣の発言が問題になっているようですが」
の所がポイントだと私は思うんですが、
ゲストの面々は口々に
「とんでもないことだ」「公平な報道なんてありえない」 等の発言。
不思議だなぁ、上記の部分についてはどう思われるんですか?
それも問題じゃないんですか?
一昨日、
と書きましたが、そこのところをスルーしてどうする?ってことです。

あ、この番組では
1月に「保育園に補助の人を入れるか入れないか」を取り上げていましたが、
それについて
現場の保育士さんから 「ポイントがずれている」との投稿があったようです。
で、昨日は再度この問題について取材していましたが、
保育士さん達の過酷な現場は、まぁ大体私の知っていることばかり。
「へぇ、そうなんだ」とスタジオの芸能人はビックリして平謝り。
そういう一般人が知っていることを
知りもしないであーだこーだ無責任に喋っている芸能人・・・
この番組、無くてもいいんじゃね?↗
ってか、
こういう芸能人にまともなコメントを求める方が間違っているのかもしれません。
ちょっと面白い番組なんですが、残念です。