○ 仕事帰り。疲れてクタクタになって寄るスーパーのレジで
私は最後の力を振り絞ります。
会計後、レジの人に「ありがとうございます♪」 と笑顔で一言。
(きっと、レジの人も疲れているだろうなぁ)と思うので
応援のつもりのメッセージ。
昨日もその道をたどって家に帰りついた途端、
泣きそうになりました。
なんと! ワンコのオムツがズレていて、
リビングの床が💩まみれだったのです・・・・。
普通のフローリングの床ならまだ処理は簡単ですが、
うちは足が悪い年寄りワンコですから
滑らないように、とカーペットを敷いています。
臭いも強烈!!!
このショック。脱力感。疲労は倍増。
思わず、家族に家の惨状をメール。
すると、子供1からこんな返事が。
「今日は7時半には帰れるけど、ご飯は急がないでいいよ」
おい! おまえ!そっちを言う!?
例えばさ、
「何か買って帰ろうか?」
「帰って手伝うよ」
「外で食べて帰ろうか?」
くらいの思いやりがあっても当然じゃない?
「まるで舛添だな」 と文句を垂れながら
結局、片付けに2時間かかりました。
今は、なんでもかんでも酷いヤツには「舛添みたいだな」が常套句に!?

○ 夜TBS「金スマ」を付けていたら
「世界一清潔な羽田空港を磨くカリスマ清掃員」てのが出て来ました。
「金スマ」登場で話題!新津春子さんが世界一の清掃員になれた理由
このかたの発音を聞いて「日本人ではない」とすぐにわかりましたが
これがまた私の疲れた身体に、異常な反応を起こさせまして。(-_-;)
というのは、以前、フジテレビで見た
「世界一清潔な羽田空港の清掃員・金子喜美江さん」の方が、
私の中では「カリスマ」として先に焼き付いていたのでね。
「世界一清潔な羽田空港のウラ側 外国人観光客もビックリ!」
「中国人より日本人を出してよ!」と つまらんことに立腹。
疲れていると、八つ当たり的になりますな。
私も舛添ル。 (← 意味不明) (-_-;)

○ 「我々としては、舛添の政治資金の私的流用よりも、
韓国学校への都有地貸与を問題視しています。
舛添が公用車でどこに行ったとか、政治資金で何を食ったとか、
あまり重要ではない。
世間が騒いでいるのは、あまりにセコくて、その様子が面白いから
ではないでしょうか。我々は舛添の政治家としての資質や責任を追及
するとともに、一票を投じた都民の問題でもある点を訴えていくつもりです」
と、私とおんなじことを言っているのは、
なんと舛添の家の周辺で街宣活動をしている右翼団体、なんですよね・・・(-_-;)。
わたしゃ、感覚が右翼団体と同じなのか? と唖然としました。
なんか、やばくね?↗ 私。
あ、これは「週刊新潮6/23号」掲載の記事からの抜粋ですけど、
これによると、舛添は今、リフォームのために引っ越ししているんだってさ。
○ さっき見たヤフーニュース。
「五輪に反対で、『日本人に帰化をしたことが悔しくて悲しくて泣いた』と
自らのブログに書いている。そのような方を選ぶ都民はいない」と発言した。
この菅原さん、「蓮舫氏のブログではなく、ネットで流れていた情報だった」と
訂正したようですけど、政治家がネット上の噂を口にするなんて。
次元が低すぎる。
ツイッターもブログもやるべきではない!
必ず、ボロが出るから。
小泉純一郎がボロを出さなかったのは、
ワンセンテンス、長く喋らない、を貫いたからですよ。
喋れば喋るほど、ツッコミ所が出て来てほころびが出る。
「男は黙って・・・・」が一番賢いのではないでしょうか?
私なんて、ここで長々と喋っているから、ボロしか出していないわ。 あはは
明日から短くしようっと。 (-_-;)