私は前田健太が好きなので、
昨夜のTBの「S.1」での前田と田中将大の対談は面白かったです。
前田とは中学野球の頃からの同学年ライバルだったんだとか。
で、この対談、アメリカで行われたためか?二人共ズバズバ発言。
メジャーの方が日本よりもストライクゾーンが狭い、
テレビって、人の素(す)や本音が出ると面白いです。
しかも、お二人がとっても仲が良くて楽しそうだったしね。
一番羨ましかったのは、前田の
「うちの子は、もはや俺よりも英語が上手い」。
こういう環境で育つお子さんは恵まれていますよね~~。
やっぱ、人間皆平等ではないわ。

期待する → 54.0%
期待しない → 35.8%
ディリースポーツの調査では
期待する → 56.9%
期待しない → 38.4%
だったそうです。
こんなにも支持があるのが不思議です。
以前、
「街角の世論調査(街頭インタビュー)って、
答える人の情報量や、知識不足が大きな影響を持つのでは?」
と書いたことがありますが、
「この期待感はなんなんだろう?」と不思議でたまりません。
昨日、「蓮舫・三重国籍?」なんてのを引っ張って来ましたけど
「 蓮舫問題、謎の「家系」「生活」の説明も必要」
【歴史の闇に繋がる?謎の家系】
なんて指摘もやっぱり、ある。
こんなの週刊誌の出番ですよ。
みんなが知りたがっている。
どこか、書いたらぁ?
蓮舫、アヤシイアルヨ。
どう考えても、どう百歩譲っても、
蓮舫さんが日本を愛しているとは到底思えません。
本当に日本を愛しているのなら、村田蓮舫と日本名を名乗るべきですが、
村田を名乗れないのは、
→ 不倫をしている
→ 村田氏を愛していない
→ 心は中国、なので日本名なんぞ名乗りたくない
のいずれかでしょう。
自衛隊の制服は中国製にすべきだの
尖閣は中国のモノ
などとも発言していましたしね。
こんな人への期待度が50%を超しているなんて・・・
一体どういう層に聞いたんでしょ。 (-_-;)

あ、リオ・パラリンピックの閉会式!
私は東京への引継ぎ式のとこだけ見られればいいので・・・
それまでに急いで家事を・・・。 💦