「「なめんなよ!」「やってやるぜ」 ステージ乱入を制止…
茨城・つくば市で成人式式典が一時中断」
というニュースに、
「え?もう成人式?」と、「成人式1月15日世代」は思ってしまいます。
つくばだけでなく、今年もあちこちで、
目立ちたがり人間が派手な立ち回りをやっているんでしょう。
毎年書いていることですが、成人式なんてしなくてもいいのに。
呉服屋が儲かるだけ。
(北九州の呉服屋「みやび」
税金の無駄。
こんなおこちゃまを成人とは認めたくない。
だ・か・ら!!18歳に選挙権なんて与えなくても良かったんですよ。

ところで、昨日の読売朝刊の一面は
でありました。
この「保育園が足りない」話では、最初っから私は
「行政は作ろうとしているが、住民の反対で作れない」と書いています。
行政の怠慢ではなく、住民側の協力が得られないのがネック。
つまり、保育園は、ごみ焼却施設や葬儀場と同じく、
忌み嫌われるものになっているのです。
なのに行政の怠慢かのように、「日本死ね」などと言うバカがいる。
それを流行語として持ち上げるアホ企業がいる。
ですが、皆さん、
流行語大賞を主催している通信教育の会社の資料請求はがき、
送料無料だからと言って、白紙でポストに投函してはいけませんよ。

あ、話が逸れている。(-_-;)
とにかく、「子供の声がうるさい」程度で
「保育園施設反対」なんて言わないで欲しいわ。
前にも書いたけど、うちの近所のペットホテルなんて一晩中犬が鳴いています。
保育園がうるさいのなんて、昼間だけじゃないの。
ただ! 子供の声よりも送り迎えのママの声の方が迷惑。
いつまでも自転車を止めて立ち話。
子供の声よりそっち! ほんっと、うるさい!
小池さん、「待機児童をゼロにする」なんて威勢のいいことを言っていましたが
予算をつければ解決出来るってな話じゃないです。

成人式は税金の無駄。
これもなんとかしなきゃダメなんじゃない?と強く思ったのが、この記事。
「来日中国人が国保に加入。
大富豪でも「最低ラインの保険料」ですんでしまう状況を放置しているのはなぜ?」
国民医療費が40兆円を突破し、日本の財政は危機的な状態にある。
こうしたなか、一部の来日中国人が日本の医療制度に“タダ乗り”しようとしている。
「国保」には、『日本滞在3か月以上』で加入できるんだとか。
しかも、
「国保の保険料は所得によって変わるが、基準にされるのは国内所得だけ。
外国で大儲けしている大富豪が日本にやって来ても、日本で収入がなければ最低ラインの保険料で済んでしまう。不公平と言わざるをえない。
と。
どこかの番組で、中国人が
「日本の刑務所に入れば、歯の治療もタダでやってくれる」と言っていましたしね。
ああ、いやだいやだ、こんな税金の使われ方は不公平だ。
と、正直者の貧乏人はじっと手を見るのでした。