「いくら私立とは言え、こんな偏った思想の教育をするのは良くない」
と、昨夜どこかのニュースで(報道ステーション??)言っていました。
「土地の売買の疑惑」よりも、教育信条について攻めたいのでしょう。
どこかでこんなものを拾いました。
音大が5億8千万円で買おうとした時、
地下3mを含む地下10mのゴミの存在は知られていなかったので、地価は10億超え
売買は成り立たなかった
↓
2013年4月
地下3mのゴミと汚染を検出して汚染区域に指定
↓
2015年5月
森友学園は10億円超えで買う金がなかったので10年の定期借地随意契約をする
剰余金を積み立てて、契約期間である10年間のうちに時価で土地を購入するという内容
↓
2015年7~12月
森友学園が地下3mのゴミと汚染土を除去し、汚染区域の指定は解除
↓
2016年3月
地下3mのゴミと汚染土除去費1億3176万円を国が負担
この時点での地価は、約9億5600万円(除去費を割り引いた金額)
↓
その後、地下9m分の廃棄物が見つかる
学園長「地下9m分の廃棄物がある瑕疵物件ならもっと評価額が下がって、今なら一括で買えるかも!」
↓
2016年6月
財務局は地下9m分廃棄物の撤去費等を約8億1900万円と見積もり、土地の評価額が下がる
この時点での地価は、約1億3400万円
地下3mを含む地下10mのゴミの存在は知られていなかったので、地価は10億超え
売買は成り立たなかった
↓
2013年4月
地下3mのゴミと汚染を検出して汚染区域に指定
↓
2015年5月
森友学園は10億円超えで買う金がなかったので10年の定期借地随意契約をする
剰余金を積み立てて、契約期間である10年間のうちに時価で土地を購入するという内容
↓
2015年7~12月
森友学園が地下3mのゴミと汚染土を除去し、汚染区域の指定は解除
↓
2016年3月
地下3mのゴミと汚染土除去費1億3176万円を国が負担
この時点での地価は、約9億5600万円(除去費を割り引いた金額)
↓
その後、地下9m分の廃棄物が見つかる
学園長「地下9m分の廃棄物がある瑕疵物件ならもっと評価額が下がって、今なら一括で買えるかも!」
↓
2016年6月
財務局は地下9m分廃棄物の撤去費等を約8億1900万円と見積もり、土地の評価額が下がる
この時点での地価は、約1億3400万円
あの土地には、阪神大震災の時のゴミが埋められていた、とか
あの学校の隣の14億円とさかんに言われている土地は
豊中市に2000万円で売られていた、とか
そういうことは民進党やマスコミはスルーで、
「安倍首相の口利きがあったのでは?」
「私立とは言え思想的にダメ!」
が言いたいようです。
ですが、森友の教育方針についてはとやかく言うくせに
「智辯和歌山 修学旅行で韓国 土下座」と検索すると出てくるように
こんな疑惑については何も言わない。
先月書いた 「京都暁星高校にはビックリだ」
もみごとにスルー。
この京都暁星については、こちらのサイトでも。
「京都暁星高校 生徒に「反日」犯罪行為を指示」

ついでに言うと、この京都暁星はHPに校長の釈明文を載せています。
「本校修学旅行に対するご意見について」
本校の生徒が米軍基地のフェンスにリボンを結んでいる様子を本校ホームページに掲載致しましたところ、一部の読者の方から、このような行為には政治的な偏重があり、修学旅行における活動として不適切ではないか等のご指摘をいただきました。
しかしながら、これは修学旅行生を含む多くの人々が、辺野古を訪れた際にされており、平和を祈る心の具体的表現として行ったものです。生徒たちは、様々に痛み、苦しむ人々に思いをはせ、「平和になりますように」との純粋な願いを、リボンを結ぶという形で表現をしたものであり、特定の政治的な意思を示すものとして行ったものでは決してありません。
しかしながら、これは修学旅行生を含む多くの人々が、辺野古を訪れた際にされており、平和を祈る心の具体的表現として行ったものです。生徒たちは、様々に痛み、苦しむ人々に思いをはせ、「平和になりますように」との純粋な願いを、リボンを結ぶという形で表現をしたものであり、特定の政治的な意思を示すものとして行ったものでは決してありません。
は? 辺野古で「平和になりますように」って、どーゆー意味?
しかも、他人の塀に勝手にリポンを結わえ付けて
「みんながやっていることだから」って。
そういう教育をしているんですか?
うちの塀に犬がおしっこをひっかけているのと同じですよ。
なにが、「互いに愛し合いなさい。」という隣人愛の精神に生きるように促す教育
活動・・・」 (校長の弁) だ。
まぁ、こういうね、左翼の学校がやることは是として
逆の思想教育は袋叩きにするんですよ、マスコミは。
あ、話が逸れております。 (-_-;)
で、この土地売買については、
全部読めばどういう経緯で、なぜこうなったか、がわかりますが
「日本(大阪)維新の会」という政治集団が、森友学園という法人を使って不正をしました。大阪都構想というのは、その維新と公明党が考えたファンタジーです。私立化する事によってお金を受け取る装置(学校)を作った。国政の維新と地域の公明党の凄まじいまでの癒着。
野党の方は、責めるベクトルを間違えないで下さい。安倍総理や日本会議を責めるのは間違っています。〝この件のみ〟について言えば、安倍総理は嘘などついていません。数々の問題の本質は自民と維新がいびつな共存をする大阪府の中に全て埋まっています。だからこそ私が出るべき問題だと考えます。
内容は新しい小学校の建築が遅れている、自民党がなかなか動いてくれないので、なんとかならないかと言うものでしたので当然お断り致しました。自民党が動かないと言う事は、〝どこの〟〝誰が〟〝何の為〟に動いたと思いますか。メディアの方はいつ認可を出したかと合わせて考えて下さい。
それにしても、この学校の名誉校長になっていた安倍昭恵サンのおふるまいには
いつも頭をかしげてしまいます。
この安倍昭恵女史についていうならば、
政治学者の西田亮介さんとの対談で良い意味でスピリチュアル、悪い意味で何かキメてる感じの生まれたままの言動を繰り返して、見物しているこっちが精神崩壊しかねないほどの強い電波を発しているように感じられます。ほんとヤバイ。
と指摘されているように、安倍首相、あの嫁に足元をすくわれるかも。
やばい。
おっと、もうこんな時間。 やばい。
まさかの ここでおしまい。(-_-;)