トランプ大統領訪日の後、
政府は「北朝鮮への制裁を強める」として
「35団体、個人の資産凍結」を発表しましたが、
なんで?!
昨日ここまで書いて途中止めになっていました。 (-_-;)
正確には打ち切っているとは言えません。
以前にも書きましたが、区からは補助されているのです。

小池サン、「区からも補助金を出すな」と言えばいいのに それは放置。(-_-;)
昨日引用した記事の中で、小平市の小林正則市長サンも
「外国人であろうと、どこの国籍であろうと、
人が暮らしていく上で不自由のない生活を行政サービスとして提供していく」
と、めっぽう外国人(朝鮮人)にご親切。
さすが、

で、朝鮮総連ですけど、以前にも
すべて朝鮮総連が仕切っている」 などと書きました。
こんな団体がなぜ日本に存在するのか。
この夏、
東京地裁であった。中尾隆宏裁判長は、請求通り約910億円の支払いを命じた。
総連側は期日に出廷せず、反論の書面も提出しなかった。
という判決も出ました。
その後、どうなっているんでしょう?
「知らぬ存ぜぬ」でしょうか。
日本は法治国家なのですから、オタクのお国とは違うのよ。
支払えないならとっとと出て行って下さい。
有本香さんは、
「メディアで朝鮮総連を批判したら、凄い圧力を受けた」
と言います。
ケントギルバートさんも
「テレビでは放送禁止だけど最後の砦は朝鮮総連。
資産凍結35団体から除外されている」
とおしゃっている。
「テレビでは発言禁止規制が敷かれている」そうなので、
朝鮮総連は差別語、下ネタ語と同じ扱いのようです。
ですが、「朝鮮総連」を口にして何が問題なのか?
どこに忖度しているの?
こっちの忖度の方が問題でしょうに!!!