これを「悪」と言うかどうかは別にして、私は世の中には
「必要悪」というものもあると思っています。
例えば、リニア新幹線工事の大手ゼネコンの談合。
談合の何が悪い!?
22日の官房機密費訴訟(官房機密費の使途に関する文書開示請求についての訴訟)も、
開示出来ないから「機密費」と言うのであって。
なんでもかんでもおおっぴらにすりゃいい、ってもんでもないのよ。
民進党も機密費を批判していましたが、
いざ自分達が政権を取るとダンマリになっていましたし。
「裏で何か工作するためにカネがいる」のは、
良い意味でも悪い意味でもしょうがないことなのです。
また、マスコミがこれを批判するなら、
マスコミの「情報源の秘匿」なんてのも認めたくないです。
「報道ステーション」等ではよく
「ある政権幹部によると」などとごまかして言いますが
それ、ちゃんと言うべきでしょ!となります。

「必要悪」は他にも。
先日は、フランス大使館がツイッターで
「日本人死刑囚2人の刑が今日執行されました。フランスは世界中の至る所で、
死刑という非人道的で犯罪抑止効果がない刑罰に反対しています」
と、日本の死刑制度を批判しましたが、
テロや殺人鬼の暴動が起きた時、すぐに発砲して犯人(容疑者)を殺す欧米に
あれこれ文句をいわれる筋合いはありません。
裁判にかける日本の方がよっぽど優れている。
内政干渉も甚だしい。
だったら、フランスはそれを中国や北朝鮮にも言え!ってんだ。
でも、でも、やっぱり
「日本は人手不足なので、研修制度で外国人を受け入れ」なんてのは
止めて欲しいわぁ。
「必要悪」には違いないけれど、後で必ず揉めるのはわかっているから。
あれは人身売買や奴隷とたいして変わらない。
私、言ってることがWスタンダードですかね??(-_-;)(-_-;)

一日書かないと、書きたいことが山積・・・。(-_-;)
ところで。
朝鮮総連が補償するんですって。
ホント!??
言うだけなら簡単。
なんせ、自分達の本部ビルさえ売らなきゃならないハメになって売却。
でも、その手順も怪しいもので、実際はどうなったのか?
うやむやとしか(私の感想)思えないんですけど。
790万円、ちゃんと払えるの?
ってか、被害総額の1600万円、
それから北から来ている漁民たちを送り返す費用も
全部全額支払って欲しい!
でも、朝鮮の方々は信用出来ませんよね。
一昨日は、
12月25日からの
「K-POPイベントが初日3日前に突然中止 批判殺到」
なんて話がありました。
今年の6月と7月にも、
それも直前の3日前になっていきなり中止。
こういうことがあるから、韓流は信用出来ない。
チケット払い戻しもちゃんとされたのかどうか??
平昌冬季五輪だって、ちゃんとまともなジャッジがされるのか?
不安ですよ。
なんせ、わたしゃあの国を信用していませんから。
信用って大事ですよねぇ。
私が今一番信用していない国は中国・南北朝鮮。
信用出来ない業界としては、マスコミ。
それから、ビットコイン。
それから、福袋。
それから、汚いラーメン屋。
それから・・・・ 私自身。 (-_-;)