「恵方巻 大量廃棄」のニュースを見て
こんなイベントを作り出したコンビニ業界を恨みたくなります。
売れ残りは、末端のコンビニ店舗や店員が自腹で買い取り。
あるいは豚の飼料に。
勿体ないにもほどがある。
クリスマスケーキ、おせち、バレンタインチョコにも言える話ですが
食べ物を捨てるなんて、今にバチが当たるぞ。

ところで。
アメリカの大学の研究の
「右派の女性には美人が多いが、左派の女性にはブスが多い」
には我が意を得たり、でありました。
そんなの、研究する以前の話で分かり切っている話です。
わたしゃ、昔書いたけど、
「電車の中で朝日や毎日を読んでいる女性は汚い人が多いなぁ」
という感想を持っていたからです。
なんというか、パサパサで枯れてる感じ。
化粧っけもなく、従って、艶も潤いもない印象。
辺野古やら一般のデモでも、汚い人、多いでしょう?
(※ あくまでも個人的な感想であり、対象によって事情は異なります)
それに男性にも、左翼顔ってのがあることに気付きましてね。
彼らの目には険があるんですよ。
ということで、左派の女性にはブスが多い、これは正論です。
ちなみに、私は右派ではなく真ん中ですから普通です。あはは

今日は(今日も)、行き当たりばったりで書いていますけど。(-_-;)
コメントを発表しました。その中で玉木氏は、地元の支援者らの葬式に秘書が持参した香典と認めた上で
玉木氏は「社会通念上、手帳や線香を配ることと葬式に参列して香典を持参することは別だ」
としていますが、野党内では「茂木大臣への追及が難しくなった」と困惑する声が上がっています。
だそうで、
2010年から慶弔費(110件59万円)もの金を有権者にばら撒いています。
線香ではなく、現金!

こんなことをしておきながら、
茂木大臣の線香配布を咎める資格があるんでしょうか?
というか、追及すれば、立憲も民進も
公明党なんぞは組織ぐるみでコレに似たことやってるんじゃないのぉ?
人の悪口、揚げ足取りばかりやっていると、
いつかブーメランが戻ってくるといういい例ですね。
この議員サンについて言えば
突っ込めば突っ込むほど自分が不利になる、という意味においても
もうご本人も「加計については終わって欲しい」が本音ではないでしょうか?
「獣医師が不足している。早急な対応が必要」と言っていたのに、
献金を貰った途端に、態度を一変。
カネの力って凄いですね~、玉木さん。
「前知事(加戸氏)と全く同じ意見だ」
こんなに玉のようにコロコロ理念が転がってて、恥ずかしくないんですかね?
どのツラ下げて国会に出ているんでしょうか?
ヅラじゃないよ、翁長じゃないんですから、ツラです。
一方、こちらは全然ブレていないですね。
自民党の二階です。
自民党の二階俊博幹事長は2日のBS朝日の番組収録で、日本政府が慰安婦問題に関する日韓合意を「1ミリも動かさない」と主張していることについて、「1ミリも動かさないと言ったら、(韓国側も)私も1ミリも動かさない(となる)。そんな交渉に国の将来を任せられるか」と語り、苦言を呈した。
二階氏はこの後、記者団に「自分の主張だけして通るならいいが、そうはいかないところに外交の難しさがある。本当に行き詰まったと思っている時でも打開の道はある。よく話し合うことだ」と述べ、対話の重要性を指摘した。
二階氏はこの後、記者団に「自分の主張だけして通るならいいが、そうはいかないところに外交の難しさがある。本当に行き詰まったと思っている時でも打開の道はある。よく話し合うことだ」と述べ、対話の重要性を指摘した。
二階建てじゃなくて、ひらや状態で一貫している。
「中韓に頭を下げろ」と。
だから、朝日やTBSは石破だの二階だのをよく使うんだろな。
政治家もなぜかトシをとると、皆同じ色になりますね。
顔色が黒くなって、腐敗臭がきつくなって来る。
青木、古賀、亀井・・・・二階サンもお友達同様、早く辞めてもらいたいものです。