え?やっぱ、たったそれだけ!?
昨日行われた南北首脳会談。
日本のテレビは、他国のことなのに、朝から晩まで特番を組んでまでして
彼らの一挙手一投足を報じました。
が、最後に出た「板門店宣言」とやらは
全く具体性のない、サプライズのない内容。
こんなの「想定内」です。
世界は、これ以上の進展を期待していたはず。
たったこれだけの為に、日本は特番を組んでいたのか、
こんなことのために、世界中が注目していたのかと、ガッカリでしょうね。
長い長い小説やドラマを見て、
その結末のところで
「は?こういうオチ?」と裏切られたような。 あはは
私は最初っから「ただのショー」と思っていましたけどね。

このショーで
世界中から記者が押し掛けて、韓国は多少は潤ったでしょうし、
文在寅も
「もしかすると、ノーベル平和賞がもらえるかも」
とほくそ笑んでいるかもしれません。
金正恩も、「頭がいい。笑顔がかわいい」の宣伝が出来て、トクしたはず。
お二人サン、良かったですね。
お昼にちらっと見たTBS「ひるおび」では
コメンテーター達が
「おやじ殺し」だの「笑顔がかわいい」だのと
金正恩を異常に持ち上げていました。
フジ「グッディ」でも、高橋かつみが
「この間まで、火の海にしてやるって言って人とは思えない♪」
と、この融和ムードを手放しで賞賛。
ですが、
あの笑顔に騙されてはいけない。
金は、部下たちをいとも簡単に拷問にかけ、粛清(処刑)し、
兄の金正男を殺したのですよ。
恐怖政治をやっている人間です。
頭が良いだけに、人を騙すなんてのもお茶の子さいさい、朝飯前。
こんなのに騙されるなんて。
日本は甘いなぁ。
で、こういう声も出てくる。
「南北首脳会談 日本は蚊帳の外では…「それは全くない」と安倍晋三首相」
--共同宣言では韓国と北朝鮮、米国、中国で会談を進めるという話もあり、日本が蚊帳の外に置かれる懸念はないか?
なんでここに日本が加わらなきゃいけないの?
朝鮮戦争にも関係していないし。
まだこの交渉には、アメリカとの会談っていう続きもあって。
拉致被害者連絡会の飯塚さんが
「共同宣言で拉致問題に言及がなかったのはがっかり。
米朝首脳会談に期待するしかない」と落胆。
と、おっしゃっていますが、
大変申し訳ないですが、お気の毒ですが、
南北朝鮮の会談に期待し過ぎだと思います。
「日本は、引き続き制裁の手を緩めてはいけない」、これだけです。

さて。
昨日は失礼なことを書いてしまいました。
「国会審議拒否をやっていて野党は辻元以外は遊びに行っているんでしょ」
と書きましたが、一部の議員サンはこういうことをなさっていました。
第16控室は、立憲民主党が枝野幸男代表の定例会見に使用している部屋でもある。今週(4月23~27日)だけで、「財務省セクハラ問題」「加計学園『首相案件』問題」「働き方改革虚偽データ疑惑」「イラク日報隠蔽疑惑」の4テーマで計12回開催された。最も多いのが財務省セクハラ問題で8回。事態が進展するたびに開催が決まり、24日、25日、27日は1日に2回行われている。
吊し上げですね。
これをやって、なんの益があるんでしょう??
イジメそのものではないか。
と思っていたら、やはりこういうご意見も。
「野党合同ヒアリングは官僚イジメ、
私もそう思います。
イジメ以外のなにものでもありません。
セクハラの件以降、急に目立ってきたのが、立憲民主の尾辻かな子とやら。
名前が売れて良かったですね。
官僚の方々は、本当にお気の毒。
「セクハラ」には目くじらを立てるくせに、自分達の「パワハラ」はスルー。
官僚の皆さん、野党のこの面々を
「パワハラ」で訴えてはいかがでしょうか?