なんじゃこれ?
思わずそう言いたくなる人がいます。
例えば、先日拘置所から出所された籠池夫妻。
会見でのあの奥さまの笑顔や、
「お父さんと結婚して良かったです。幸せです」の迷言。
気持ちが悪かった。
異常でしょ、これ。
こんなのに憑りつかれ、巻き舌で恫喝されたら、役所の人も音を上げるわ。
中田宏氏も
「(4000ページの文書)アレ読むとヒドイね。
無茶なことをさんざん言って、値引きしろ値引きしろって。
最初、値引きに対して財務省はちゃんと答えているんですよね。(略)
問題の根源はこの2人にあるとよくわかった」
辛坊氏
「単に、クレーマーのおじさんが総理の名前を使って
現場の役人としつこい交渉をしていたということ・・・」
籠池夫妻の恫喝音声などはこちらで。
そ。
籠池夫婦がやっていることは、ヤ○○と同じ。
それをマスコミは面白おかしく取り上げ、
籠池の方が正しい風に仕立て上げるんだから、この印象操作は酷い。

昨日は、「森友文書改ざん」で、佐川氏らは不起訴処分になりました。
で、昨夜のニュースで、
それを告発していた神戸学院大学の上脇という教授をみましたが、
頭のバンダナを見て、「なんじゃこれ?」でありました。
おかしな人って、その風貌に出ますよねぇ。

他にもいらっしゃる。
「○月○日に安倍総理とうちの理事長が面会したというのは、
自分が言ったウソ」と謝罪しました。
その映像を見ていて、
(なんじゃこれ?
この事務局長、なんで笑ってる!?
謝罪なら笑顔はダメよ!もっとピシッと!) と。
で、空気の読めないこの人なら
調子にのって出まかせを言うこともあるだろうなぁ、と。
しっかしね、あーた!出て来るのが遅い!
謝るならもっと早く出て来なさいよ。
「会った、会わない」これだけでどれだけ国会が空転し、
テレビが安倍への悪印象操作を強めたことか。
へらへら笑っている場合じゃねぇ!! ドン

日大の内田監督。
関学大に謝罪に行った時のネクタイはピンクでした。
謝罪なのに、なぜにその色??? と思うじゃないですか。