昨年12月、スマホ決済・ペイペイ(システムがザル!杜撰!)が
いろいろと話題になりました。
不正利用が発覚し、あの当時でも
ソフトバンクは何億円かの損失を出したとかそこまでは行っていないとか
騒動になりましたが、問題は終わっていない!
皆さん、今月送られてくるカード会社からの請求書をよく見ましょう。
ソフトバンクは使っていないから、という問題ではなく
全く関係ない人にペイペイからの請求が来ることもあるんだそうです。
怖いですね。
最近、請求書が紙でなくメールで送られてくるので
ワタシなんぞは面倒くさくて確認していない・・・。(-_-;)
やっぱ、請求書は紙がいいわぁ。

ところで。
昨日、
というニュースがありました。
そうか、また成人式がやって来るのか! と思うと気分は一気にブルーに。
毎年毎年書いていることですが、あのヤンキーたちのバカ騒ぎのために
なんで税金を使わにゃならんのか、全く納得がいきません。
また、博多のあの有名なド派手貸衣装屋は、
今年もテレビで話題になるのでしょうね。
派手な衣装だけならまだしも、
成人式で騒動を起こす連中の顔にモザイクを書ける必要はありません。
「もう一度、ゼロ歳児からやり直せ!」と言いたいくらいです。
成人式は廃止しましょう。
税金が勿体ないです。
和服を着たい・着せたい親子は、自分のとこでご自由にやって下さい。
そして、テレビも。
取材に行って盛り上げるな!と申し上げたい。

昨日のニュースといえば。
「カルロスゴーンの裁判」についてもやっていました。
私はゴーンには興味はないのでどうでもいいのですけれど、
それでも、こういう話には敏感になります。
テレビ局の意図に沿わないコメントは要らない、んですってさ。
卑怯ですねー。
これでも公の機関のやることでしょうか?
今朝
「テレビ偏向報道7割 偏向番組スポンサーの商品買いたくない3割」
というトピックスがありましたが、
「ゴーン擁護報道」はまさしくコレですね。
自分達が勝手にやりたいだけじゃないか、と思ってしまいます。
今日は、
韓国からの「徴用工」についての戯言についても書きたかったのですが
時間がないのでこのへんで。
空気が乾燥しています。
お肌に注意、インフルエンザに要注意です。
(我が家では1名、インフルに罹ってしまいました。 (-_-;))
皆様もお気をつけて。