(5分あたりから)
↑ 面白かった♪
安倍さんのお人柄がわかりますね。
話は全く変わりますが、
職場の近くに出来た新しいビル。
そこに入っている「中華屋」について。
昨日、職場で
「あそこの店は、土日も営業しているのは良いけど、
エビチリを食べたら気持ちが悪くなって、半分以上残した。
あそこは絶対に行かない方がいい」
と言ったら、同僚も
「あ、私も残した!とにかく、エビがヘン!!
あんなエビチリ、食べたことがないわ。
パナメイ海老とクックドゥーで作った方がはるかに美味しいと思った」

↑ これが問題のエビチリ。
私も
「フードロスを考えたら、残してはいけない」と
良心の呵責にさいなまれましたが
「これでおなかを壊したら、大変なことになる」と決意し、
ご飯とスープだけ完食し、エビチリは残して店を出ました。
先月だったか、別の中華屋で店員が
すぐそばに食事中の客がいるにもかかわらず、
日よけのブラインドを下ろしたことについて書きましたが、
最近、「中国人がやっている中華屋は避けよう」と思うようになりました。
厨房の中も中国なんだろうな、と。
やっぱ、バイト等の質は劣化しているとはいえ、
日本人がやっている店の方がはるかに安心!
外国人観光客が増え、
「日本の食べ物は美味しい」と言われていますが、
(中国人! その信用を台無しにしないでよ!)と思います。
しっかし、なんであんな店があんな立派なビルに入っているんだろう?
食べ物の恨みは恐ろしいのだ。
ランチ代、返してくれ!