明日は参議院選挙。
昨日、区役所の人と話していたら、その方が
「期日ぜん投票」というので
「え?期日まえ投票でしょ?」と言ったら
正式には「きじつぜん」だそうです。
でも、テレビでも
「期日まえ」っていってますよねーーーーーーー。
テレビは公式の名称で言えよ!と思います。
しかし、あまりに盛り上がらないこの参院選!!
でも実は、わたし的には、
昨日の夕方五時半頃、ある場所で
ある盛り上がりを見てしまいました。
それは、それが正しいかどうかは別にして、
あるムーブメントは感じました。
私には到底許せない男ではありましたが。(怒)

ところで。
そ、それはないだろう!?と思ったのが今日の報道特集。
「京都アニメ」の放火現場に行き、たんたんと
「ここが現場ですね。
外国の人も来ていますね。
あ、あなた、どこからですか?中国?
中国でも人気があったんですか?」
と、冷徹に語るキャスター。
今日夕方、帰宅してテレビを付けたら
TBS「報道特集」でのそんな画面が出まして。
そ、そんな語り口はないだろう??と。
死者が34人も出ているんだぞ、と憤りが吹き上がりました。
TBS「報道特殊」の金平という人間は、
政治以外には興味がないんでしょうね。
で、チャンネルを変えました。
金平、あまりにも特殊過ぎます。
この「京都アニメ」の放火事件では、
明日の参院選の選挙活動でも余波が出ているようですね。
例えば、
国民民主党の平野という人は
「聴衆にライター示し「皆さんの心を燃やしたい」 放火事件触れ「京都みたいになったら困る」参院選演説会で」
国民民主党の平野博文幹事長は、19日、滋賀県栗東市で開かれた参院選候補者の個人演説会で、34人の死者を出した京都アニメ―ションでの火災に触れ、ライターを聴衆に示し「皆さんの心を燃やしたい、という思いで買ってきたが、これを燃やしたら京都みたいになったら困るので、今日は使わない」と発言した。
候補者の応援弁士を務めた平野氏は、火災について「大変な人災。改めてお見舞いを申し上げたい」と述べた後、上着のポケットからライターを取り出して発言。会場の一部から笑いとどよめきが起こった。火災を揶揄したとも受け取れ、物議を醸しそうだ。
なんと非情な!!
どよめき笑いが起きること自体、テレビで問題にされるべき。
また、京都の門川市長は事件のあった18日夜、
その夜、門川氏は参院選候補者の応援演説に立ち「火事は3分、10分が大事。選挙は最後の1 日、2日で逆転できる」と発言した。京都新聞によると演説後、門川氏は「一般によくある標語だ。誤解があったなら、今後気をつける」と話したという。
というのですが、気になるのは、この女性自身の記事。
この記事の最後にこれを付け加えている。
08年に京都市長となった門川氏。昨年7月には京都府で大雨特別警報が出されたにもかかわらず、市内のホテルで開催された自民党・西田昌司氏(60)を後援するパーティーに参加。「市長としてその行動はふさわしいのか」と非難されていた。
とのこと。
あのね、これを読むと、
あたかも自民党候補の応援演説でこれを言ったかのように思われるでしょ?
ところが違うらしいですね。
これ、立憲民主の「増原」という候補の応援演説で言ったようです。
なのに、女性自身は「立憲」の一文字も入れていない。
つまり、この記事、「女性自身」の印象操作なわけです。
私自身信じられないのですが、この門川と言う人は時勢によって
自民も立憲もどちらもOKなんですと。
こういう真実は隠して、あたかも
「自民党の応援演説で言ったかのように余計な印象操作をするのが
「女性自身」という媒体。
「女性自身」もですが、女性週刊誌なんて全部「韓流自身」、「左翼自身」ですよ。
誰がこんなの買うか!!

で、メディアはさかんに
「日本の若者が選挙に行かない!」と嘆くのですが。
今日の「報道特集」でも。
「日本の若者が選挙に行かないのは?」ということで
香港デモに絡めて
「香港の若者には発言する自由がある。
日本にはそれが無い。つまり民主主義がない、!!」
てなことを言っていました。
はぁ????
意味わからん。
だったら、金平や報道特集チームは中国へいけよ!
と申し上げたい。
別の見方をすると、今の日本の若者が選挙に行かないのは
「今のままでいい」と思っているからです。
不満があるなら、選挙に行くでしょう。
デモをするでしょう。
そういう見方は出来ないんですかね??キョロキョロ。
話は、「京アニ放火」に戻ります。
あの放火犯の青葉某は
高度な治療を受けるため、転院したそうですね。
それって、裁判のためでしょう?
国民の税金を使って、裁判用に、
その青葉某やらを助ける必要があるとは思えないんですが。
人権、人権というが、この男に「人権」を使って
生かして裁判を受けさせる意味があるのか??と。
小学生でもわかる。
34人と1人とどっちが大事??
迷惑かけ続けて来た1人と、ちゃんと働いていた34人とどっちが大事?
小学生でもわかる。
「精神疾患」なんて理由にはならないと思います!