TBS/朝ちゃん
「8月から、燃料代の高騰で燃料サーチャージも値上げされます。
韓国行は500円、アメリカへは3500円の値上げとなります」
旅行客・婦人
「困りますね。8月はいろいろお金が必要になるので。
8月の値上げは止めて欲しい」
あのなー、たった500円3500円にガタガタ言うのなら、
飛行機に乗って旅行なんてしなきゃいいじゃん!
不平不満を言いながら旅行するのはつまんないでしょ?
そんなに困るのなら、身の丈にあった生活をすればいいじゃないの。
先程のTBSの番組を見ていて、そんな感想を持ちました。
大体、「値上げ」のニュースで出て来るのは必ず主婦。
なぜいつも女性?
メディアも
○ あれだけ、男女平等だのと言いながら
「台所をあずかっているのは女」の意識しかない
○ 不平不満の声を撮るのは女に限る
と思っているのでしょうね。
そもそもこういう値上げのニュースで男性にマイクを向けると
総体的な立場から発言するので、そんなに感情的な不満は出ないですから。
メディアも二枚舌でご都合主義だし、女も困ったもんです。
だ・か・ら!、私は女性の政治家が嫌いなんです。(ごく一部除く)
