私は毎年、この時期から大掃除を始めます。
空気が乾燥しているので、拭いてもすぐ乾く、カーテンもすぐ乾く、
と掃除には最適の時期。
仕事に出た快晴の日には、
(ちっ、今日は掃除日和だ)と歯がゆい思いをしたり。(-_-;)
しかし、空気が乾燥しているということは・・・
こんなことはしないで下さいね。
タバコのポイ捨て。
車、バイク、自転車に乗りながら、
火のついたタバコを投げ捨てるのだけは止めて下さい。
火事の元です!
で、話は沖縄に飛びます。(-_-;)
沖縄の首里城の火災。
昨日、TBSが報じていたのは
火元とみられる正殿北側に設置された分電盤の近くから延長コードが見つかり、
その配線にショートした痕があったことが、関係者の話で分かりました。
先月31日に発生した首里城の火災は正殿の北東側が火元とみられていて、これまでの実況見分では、焦げた分電盤が見つかっていました。
その分電盤の近くから延長コードが見つかり、その配線にショートした痕があったことが、関係者の話で新たに分かりました。分電盤は正殿内の照明や防犯カメラなどにつながっていたということで、警察や消防は、配線が出火元となった可能性もあるとみて慎重に調べを進めています」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191107-00000030-jnn-soci
と延長コードについて言及しています。
これが正しいのであれば、誰でも容易に察しがつきますよね。
首里城で行われていたイベント。
そのイベント業者は深夜1時までそこで作業をしていたという・・・。
それが原因でしょう?
コンセントがあれば、電源があれば、そこにプラグを差し込みゃいいや、
程度の感覚で電気をひっぱったのではあるまいか?
これはちゃんと原因を究明するのが先。
「城を再現しよう!」なんてのは二の次三の次、百の次です。
地元の新聞「沖縄タイムス」は、
運営管理する財団の回答がコロコロ変わって信用出来ない、と言いつつも
基本的には国を批判。
「首里城火災を受け、設置者の国、管理者の沖縄県、運営管理する沖縄美ら島財団の3者が6日、初めてそろって会見した。財団側は、出火元の正殿から最後に関係者が退出した時間を当初の説明から訂正するなどちぐはぐな回答。一方、高台にあり二重の城壁に囲まれ、消防による消火が困難を極めた首里城の屋内には自動消火設備がなかった。妥当性を問われても、国側は「法令を順守した」との見解に終始した。
(略)
約2時間の会見は国側が打ち切るように終了した」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00494615-okinawat-oki
しかし、これはやはりイベント業者や沖縄県の責任です。
失火の第一発見者の警備員の対応もお粗末だし、
そもそもなんでそんなに大事な施設でイベントなんてのをやらせているのか?
私の職場では毎年防災訓練をやりますが、
沖縄県にそういう意識があるのかないのか?
大変失礼ながら、自衛や防衛の概念は皆無としか思えない。
で、人のせいにする。
調子いいな~~~卑怯だな~~~~(笑)。
卑怯な話をもう一つ。
韓国は
「日本の外務省は、「アセアン+3(韓・中・日)首脳会議」で
安倍晋三首相が、タイ・中国・インドなど、7カ国首脳との会談発言内容は、
写真と共に外務省のホームページに掲載しているが、
文在寅大統領との「ソファ対話」の写真は見られず、
「正式会談ではなかったと言える」と述べた」
と怒っているようです。
それに対し、産経は
「日韓首脳対話 無断で撮影 韓国が周到に準備、不意打ち」
韓国大統領府が公表した安倍晋三首相と韓国の文在寅大統領による面談の写真は、韓国側が日本側に無断で撮影、公開していたことが7日、分かった。
いわゆる徴用工判決で生じた日韓請求権協定違反を是正することなく日韓関係を改善させたい韓国が、一方的に首脳間の対話を内外に示そうとしたためだが、日本政府は用意周到な韓国側の“不意打ち”に対韓不信を強めている。
「あれは信義則に反する」。複数の日本政府関係者が口をそろえて憤る。両首脳の対話が発生したのは4日、タイのバンコク郊外で開かれていた東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)首脳会議の開始前の控室。首相の同行筋によると、入室できたのは、各国首脳とその通訳のみのはずだった。
しかも・・・」
と記事は続きます。
要するに、韓国側が不意打ちに安倍総理を会談の場へ引っ張り込んだ、
というわけです。
写真を撮るために。
私は「安倍総理、文大統領と会談」というニュースを耳にした時、
(え?なんで??止めてよ!)と思いましたが
そんな経緯があったんですね。
韓国、卑怯だなー。
やることが汚いなー。
侍精神の日本とは水と油。
全く親和性無し。
「仲良くしようと努力」は全くのムダですね。