「嵐の二宮さんが結婚されますが、なぜ今?
嵐の活動が休止になる来年でも良かったのでは?」
「『嵐』でやっている期間に結婚だからこそ価値があるんですよ。
お相手の方への愛情です」
などと、テレビが持ち上げていました。
私は、「出来ちゃった結婚なんでしょ」としか思えませんでした。
芸能人の結婚では必ず出て来る常套句「相手の方は妊娠はしていません」が
なぜ二宮サンには使われないのでしょう???
やっぱり、ジャニーズ事務所への忖度でしょうね。
それしか思いつきません。
ま、とにかくご結婚はおめでたいことです。
お子さんは、芸能人にはしないで下さいね。
(芸能人二世にはロクなのがいない)
ところで。
「桜を見る会」が来年度は中止となったそうで。
昨日も書きましたが、
あの会は参加者自身が全部持ち出しで参加、
しかも食べ物はほとんどない、
お土産に戴く升には「総理と桜を見る会」と刻印されているが、
御苑内が広すぎて総理にも芸能人にも会えない、
八重桜しか咲いていない、
つまり何をしに行っているか意味不明の会です。
警備もいないし、たいした経費は掛かっていません。
おっと、そうだそうだ、
お土産の桝には確か「総理と桜を見る会」と書かれていたはず。
(もう桝は捨てたので確かめようがないですが (-_-;))
もし「総理と・・・」が確かであれば、内閣府が忖度して
「総理の地元の事務所」に声掛けしたのかもしれませんねー。
ということは、私の憶測ですが、
歴代の総理の時にもそんな忖度があったのかもしれません。
「総理主催イベント」がこんなに問題になるのなら、
いらぬ疑惑を持たれるくらいなら、廃止で良いです。
次。
今朝の週刊誌の広告をみると各誌
「即位祝賀パレードでの雅子さまの涙」を取り上げています。
「嫁姑」の問題だったのでは?と思っています。
皇后陛下になられると決まった途端にお元気になられましたしね。
上皇様には一日も早く高輪にお引越しして戴きたく存じます。
私も姑の近くで暮らすのはイヤだもん。
失礼いたしました。