28日。
沖縄県知事・デニー玉城がコロナ感染拡大について会見するぞ、会見するぞ、と
テレビが囃し立てていましたが、いざそれを開けてみると中身は
「来県自粛は求めず 東京への往来「慎重な検討を」」
という中身の薄いものでした。
ところが、翌29日、デニーサンのお姿は東京に。
何の用かは知らんが、自民党に行き、
そこで記者会見をされていましたね。(-_-;)
沖縄県民には「東京への往来は慎重に」と言っておきながら
ご自分はまたまた東京に来ている。
全国知事会議だってリモートでやっているというのに
なぜわざわざ上京して来るのか。
思えば、前の県知事・翁長も、やたらに上京していましたが
沖縄県知事ってのは東京がお好きなようです。
ついでに、デニーサンにはこんな記事も。
「沖縄知事の振る舞い、違和感の声 基地従業員にPCR検査」
沖縄県の玉城デニー知事は25日、基地従業員が対象のPCR検査場を
視察。県医師会の担当者から検査の流れを聞くだけでなく、問診を受け、
医療用のガウンを羽織って検体を受け取った。
報道陣を前に積極的に視察をアピールしたが、問診ブースで、
基地従業員と同じように免許証を出し、「個人情報だから撮らないで」と
カメラを前に笑顔。氏名や勤務先を聞かれ「県庁基地、科学(化学)捜査隊」と
答えるなど、検査を受けた従業員からは
「イベント」のようなふるまいに違和感も漏れた。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/606446
「危機感を持っている」はずなのに、この人、何はしゃいでんの?!
あーた、東京のコロナを持ち帰って、感染を広めるなよーーー。
ところで。
一昨日、朝日新聞が報じた
「布マスク 今後さらに8000万枚配布 業者に発注済み」について。
昨日のTBS「ひるおび」では
「これは、最初から計画されていた話で、新規の注文ではない」
なんて言っていました。
私も朝日の記事中の
「まず1回目として4月中旬までに約2千万枚が配られ、
6月下旬からは約4千万枚の配布が続いている。
妊婦向けなどに配る枚数を除いても、まだ約8千万枚が残っており、
厚労省の担当者は「配布時期は未定だが、なるべく早期に配りたい」
の「8000万枚が残っており」はどういうことだ?
タイトルと整合性が取れない!!!
としっくりいかないものを感じていましたが、
やはり、朝日のバイヤスをかけた、勘違いさせよう作戦に基づいた記事
ということですよね。
ひどいな、朝日!
いつものことではあるけれど。怒!
「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」さんでは
テレ朝「モーニングショー」での岡田晴恵サンのこんなお言葉を。
布マスクが新たに配布されることに元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の
岡田晴恵氏は「決まっていたことなので、新たに決めたということではないので、
誤解しない方がいいかなと思う」とした上で「保育所とか介護施設とかでは
ありがたく使っている人もいるんじゃないかと思うんですけど。
医療機関はこれでは太刀打ちできませんし…」と話した。
岡田サンもご存知だったようですね。(-_-;)
ワタシのような人畜無害な一般市民は勘違いしても大した恥ではありませんが
これで大騒ぎしていた小泉今日子なんてのは、
真っ赤な真っ赤な赤っ恥だと思います。
あ、そうそう。
この上記のブログさんが
内科医・久住英二のツイッターに言及しています。
新コロの後遺症について、出演オファーをいただいた。
その後、ディレクター氏は私のツイッターを見たらしく、
「煽ったりするのとは反対の立場ですよね」と電話してきた。
「はい、一切の煽りは反対です」と申し上げたところ、出演は無しに。
恐怖を煽るような内容にしたかった模様。ろくでもない。
https://twitter.com/KusumiEiji/status/1287687085525069826
ホント、テレビってロクでもないですね。
煽りたいだけ。
村中先生もその経験者です。
「村中璃子医師「PCRの検査キャパシティを上げることには賛成ですが、
無症状にどんどんやって実施件数増やせとは言えません」→
テレビ局「じゃあ出演は結構です」
以前PCRの検査キャパシティを上げることには賛成ですが、無症状にどんどんやって実施件数増やせとは言えませんと言ったら「じゃあ出演は結構です」といってきた番組が2つくらいありました。
同じ局でした。
結局その局の番組には出たことがありません。
どこの局なの!?!?
「家事ヤロウ」という番組があります。
先週、その番組にゲスト出演していたおぎやはぎの小木(顔が大きい方)が
レギュラー陣に
「小木さんは『バイキング』で悪口ばっかり言ってるね」
と言われ
「番組始まる前に、
今日はどっちを叩けばいいですか?って(スタッフに)聞いている」
と言っていたのには、笑いました。
ま、「私は小木が嫌い」に変わりはありませんが、
テレビは無責任に悪口さえ言ってりゃいいんだから、
お気楽なものです。
煽れば煽るほど、批判すればするほど
視聴率が取れる、雑誌は売れる。
3.11の時、
「大きな余震が来るぞ!」
「原発がーーーー!!!」
と煽った媒体ほど売れましたからね。
「大丈夫。心配ない」と言った学者は「御用学者」と呼ばれ、蔑まれた。
もうテレビは 有害以外の何物でもない。
私はその有害性を説明するために、今日もテレビを見ています。!?
それでもいい??? (-_-;)