もう、テレビ番組が酷いものばかりなので
「うちはネットフリックスにした」等の友人の声も聞くのですが
私はそもそもテレビ視聴にお金を出す気は全くないので、
なんとか無料番組の中で好きなモノを探し、録画し、
必要な時にそれで埋めようと思っています。
ところが、うち、
2月からビデオデッキが壊れているのです・・・。
泣けますね~~~。
早く修理しなきゃね。(-_-;)
今私は、関ジャニが日曜夜にやっている
「関ジャム」という音楽番組が好きなのですが、
これが日曜夜遅い時間の放送というのがネックで、
次の日に仕事がある身としては完全視聴するのがツライ。
ビデオが使えず録画出来ない。。。とほほ。
で、この「関ジャム」がなぜ好きかというと、
この番組、ポップやクラシック等を取り交ぜ、
いろいろな角度で専門的な話を聞かせてくれるゲストの話が面白いのです。
明日(3/3)は特番があるようなので、期待しています。
ところで。
先程TBSでは「この差ってなんですか・心に刺さるあの名曲」
という番組をやっていましたが、
50代以上の人気1位が「川の流れのように」だそうです。
ごめんなさい、美空ひばりさんには悪いが、
どこでアンケートを取ったんでしょう!?
50代以上として
80も90も100も一緒にするからそういう結果になったのでは?
私も、私の友人達でも美空ひばり等演歌は大嫌い!という人ばかりですよ。
そのへんは一緒にして欲しくない。
あまりに括りが雑です。杜撰です。
で、その後もこの番組、
尾崎豊ばかりをfeatureするので消しました。
尾崎の音楽も好きではないし、
死因が妙な人を英雄視する気もないのでね。
音楽番組に限らず、
「事務所推し、ビジュアル推し」のテレビは嫌いだ!
とは思うものの、
無料放送ならではの良いところもあります。
そりゃ、ネットフリックスは自分で好みの番組が選べるでしょう。
ですが、
夜中に目が覚めることの多い私。
何日か前、深夜にテレビをつけると日テレで
「ラッシュ / プライドと友情」というF1レーサーの映画をやっていまして。
途中から観たのですが、これが面白くてとうとう最後まで観てしまいました。
こういう映画、ゴールデンタイムで放送していれば
私は選択していません。
ですが、その深夜、他局は通販やらお笑い芸人番組ばかりで
他に選択肢がなくてたまたま観た。
ですが、面白かった。
こういう出会いも重要だな、と思いました。
好みで選択も良いでしょうが
「たまたま出会った面白いもの」ってのもあると思うのです。
それは、
たまたま本屋さんの中で表紙を見てその本を買ってしまった、
たまたま新聞で目にしてしまったから記事を読んでしまった、
という出会いもあると思うし、
そういう意味では、昔放送していた、
水曜ロードショーや木、金、土日の洋画劇場は
映画との出会いの場としては良い機会だったように思います。
(※親子で観ていて気まずくなった作品もありましたが(-_-;))
民放各局は、ネットフリックスに負けず、
過去の映画や、
今の日本の音楽をガンガン流したらどうでしょ?
その方が新番組を作るよりも製作費が浮くのではないですか?
私は観たい昔の映画が沢山あるし。
また、ゴールデンタイムでの
事務所推しの妙なグループの歌手達を観なくてもすむし、
韓国マスクやら新大久保の飲食やら
テレビ各局の韓国・中国推しにもウンザリしているので。
また、
NHKはなぜあれほど中国・韓国のドラマを放送するんでしょう?
不思議です。
それ程コンテンツがないのなら、チャンネル数を半減すればいいのです。
そして受信料も半分に!
ま、とにかく、明日の「関ジャム」は楽しみにしています。
でも、うちのテレビ録画は出来ないのですがね・・・(泣)