今朝はとりあえずこれだけは書いておきたい。
「今年はメダカの卵が全然孵化しない!」とさんざん書いて来ました。
昨年は面白いように孵化し、
「もういいよ~~」と言いたくなるくらい豊漁?でしたが、
今年は折角産卵しても白濁したりと、無精卵ばかり。
こうなると俄然挑戦的な意欲が芽生え、
オスが年を取ったのかも?と若いオスを増やしたりと
メダカと取り組むこと、約1か月。
(さながら、研究室のよう)
(子供が欲しい!と思っていると、なかなか授からないものよね)と、
30年前の2人目の子の時のことを思い出していました。
そ、「欲しい、欲しい」と思っているとなかなか出来ないものなのです。
と、先程、水槽を見ていたら
なんと!
容器の方に1匹!
卵ちゃん用の水槽に1匹!
(左上の隅っこね♬)
計2匹が生まれていたのです。
嬉しかったですね~~。
昨年は稚魚を移し替える時も、スポイドで乱暴にやっていましたが、
今年の稚魚はお宝です。
そっとそっと、卵ちゃん用水槽の方へ引越しさせてやりました。
「日本はいずれ消滅する」と言ったのは
アメリカのテスラ社長イーロンマスクです。
「出生率が死亡率を超えなければ、日本はいずれ消滅するだろう」
とね。
確かに、
晩婚のうちの長女は不妊治療にかかっているし、
長男は長男で「子供は1人でいい」と言っているし、
そのうち、孫だのイトコだのハトコだのの言葉も絶滅して行くのかも?
ま、あまりネガティブなことは考えずに。
今日はいいことあるかも、って単純に喜んで仕事に行こう。
長女のところにも子供が授かりますように。
今日はいいことある、んだよ、きっとね ♬。